2019年5月
ティ・ジョイ、東急レクリエーションも6月から映画料金改定(2019.5.15)
(株)ティ・ジョイと(株)東急レクリエーションが、6月1日から映画鑑賞料金を改定することを5月10日に発表した。(5月13日付 日刊興行通信より)「ボヘミアン・ラプソディ」興収130億円を突破(2019.5.15)
昨年11月9日から公開中の「ボヘミアン・ラプソディ」(FOX配給)が、公開から27週目となる5月12日までに動員941万4054人、興収130億0265万9680円に達した。(5月13日付 日刊興行通信より)「カリコレ2019」7月13日から4週間開催(2019.5.14)
今年で6回目を迎えるミニシアター「シネマカリテ」の映画祭「カリテ・ファンタスティック!シネマ・コレクション2019」が7月13日から8月9日まで4週間に亘り開催される。(5月12日付 日刊興行通信より)『名探偵ピカチュウ』が1位に浮上、『アベンジャーズ』が2位、『轢き逃げ−最高の最悪な日−』ほか新作4本がランクイン(5月11日-5月12日)(2019.5.13)
今週の映画動員ランキングは、先週3位でスタートを切った『名探偵ピカチュウ』(東宝)が、土日2日間で動員20万9000人、興収3億1200万円をあげ、2ランクアップで首位に立った。累計では動員103万人、興収14億円を突破している。松竹マルチプレックスシアターズ直営25劇場、鑑賞料金改定(2019.5.13)
(株)松竹マルチプレックスシアターズは、本年6月1日からSMT直営25劇場の映画鑑賞料金を改定することを5月7日に発表した。(5月9日付 日刊興行通信より)「第38回藤本賞」は「万引き家族」の是枝裕和監督に決定(2019.5.10)
「第38回藤本賞」選考委員会が4月4日に開催され、2018年4月から2019年3月までの1年間に劇場公開された映画を対象に選考が行われ、「藤本賞」には「万引き家族」の是枝裕和監督が輝いた。(5月8日付 日刊興行通信より)「映画 賭ケグルイ」副音声付き上映を5月17日から開始(2019.5. 8)
ギャガ(株)とエヴィクサー(株)は、5月3日から公開中の「映画 賭ケグルイ」でオーディオコメンタリーを再生するスマートフォンアプリを利用した副音声付き上映「ネタバレ副音声上映」を5月17日から提供する。(5月6日付 日刊興行通信より)『名探偵コナン』が1位に返り咲き!『アベンジャーズ』は2位、『名探偵ピカチュウ』ほか新作3本がランクイン(5月4日-5月5日)(2019.5. 7)
今週の映画動員ランキングは、『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』(東宝)が土日2日間で動員44万8000人、興収5億8700万円をあげ首位に返り咲いた。累計では5月6日(月・祝)までで動員591万人、興収75億円を突破している。『アベンジャーズ』最新作が初登場1位を獲得!『名探偵コナン』は2位!ほか新作2本がランクイン(4月27日-4月28日)(2019.5. 7)
今週の映画動員ランキングは『アベンジャーズ/エンドゲーム』(ディズニー)が土日2日間で動員62万8000人、興収9億6200万円をあげ初登場1位を獲得した。初日から3日間の累計では動員96万人、興収14億円を突破している。