ニュース

トム・ハンクス、台風に見舞われるも無事に到着!「キャプテン・フィリップス」来日記者会見(2013.10.18)

「第26回東京国際映画祭」のオープニングを飾った「キャプテン・フィリップス」のポール・グリーングラス監督と主演のトム・ハンクスが来日し、10月18日(金)に記者会見を行った。当初は16日(水)に予定されていたこの会見。台風26号の影響で来日が遅れていたトムだが、東京国際映画祭のオープニングには間に合い、来場者たちを湧かせていた。安倍総理大臣ともしっかり握手を交わしたことについて「日本人じゃないから投票はできないけど、とても楽しい時間が過ごせたよ!」と明かした。

2009年、インド洋のソマリア沖で海賊に襲撃されたアメリカ籍のコンテナ船「マースク・アラバマ号」で人質となった船長リチャード・フィリップスが、20人の乗組員を救った4日間の感動の実話を映画化。映画では冷静な判断力と不屈の闘志を持ちつつも、恐怖のサバイバルを強いられるキャプテンをリアルな演技で見せたトムだが、素顔はお茶目。この日、通訳を務めていた戸田奈津子さんとは長年親交があるということで、「ママ」と呼びかけて笑いを誘い、戸田さんの通訳用メモを丸めて放り投げて困らせる場面もあった。

フィリップス船長本人にも2回会ったということだが「本当に普通の人で驚いた。家を訪ねた時には、リクライニングにもたれてビールを飲みながらバスケットボールの試合を見ていて、気さくな人だった。海賊に遭遇するという体験をしたにも関わらず、今でも船長として働いており、詳しく仕事のことや当時の状況を話してくれて、演じる上で非常に参考になった」と明かした。

徹底的なリアリズムの追及に定評があるグリーングラス監督は、エンターテイメント性と社会性のバランスを取りながら作品を作っているとしながらも「一番大切なことは、観客が劇場から出た時に『素晴らしい映画だった』と思えるような作品を作ること」と映画製作の信条を語った。

海賊を生み出してしまう社会情勢についてトムは「4人の痩せ衰えたソマリア人の海賊たちは、ただの悪人じゃない。腐敗した国で絶望した青年たちで、漁をしても魚が獲れないという不公平な状況が背景にあることが、この映画を観ればわかるはず。だからと言って、海賊を追及する手を緩めてはならないとも思う。監督も『生きる目的のない若者に銃を与えることが危険なことだ』と言っていたが、許すことはできない。ただ、漫画に登場する悪人とは違うので、背景にある問題が自ずと見えてくると思う」とコメント。

グリーングラス監督もトムの意見に賛同し、「誰が加害者で被害者か、良いドラマでは道徳的に明瞭なもの。ドストエフスキーの『罪と罰』やトルーマン・カポーティの作品、映画『狼たちの午後』なんかが、ふっと頭に思い浮かんだ」と明かした。

また、本作の公開日である11月29日の前日には、ダン・ブラウンによるラングドン・シリーズの新刊「インフェルノ」が日本で発売されるということで、「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」に続いてロバート・ラングドン教授を演じるのか質問されたトムは「『インフェルノ』は素晴らしい本だよ。でも映画化についてはまだ何も決定してないんだ。もちろんソニー・ピクチャーズは喉から手が出るほど映画化したいだろうと思うけどね」と明言を避けた。

公開情報 ソニー・ピクチャーズ配給「キャプテン・フィリップス」は2013年11月29日(金)から新宿ピカデリー他全国公開
公式サイト:http://www.captainphillips.jp/

バックナンバー

ページのトップへ