ランキングコメント
「アメリカン・スナイパー」が2週連続で1位!!新垣結衣主演「くちびるに歌を」は4位に初登場!(2月28日-3月1日)(2015.03.02)
『アメリカン・スナイパー』(ワーナー)が2週連続で1位を獲得。土日2日間で動員24万2428人、興収2億9202万2600円をあげ、累計動員は80万人、累計興収は早くも10億円を突破した。クリント・イーストウッド監督最新作「アメリカン・スナイパー」が初登場1位!!(2月21日-2月22日)(2015.02.23)
巨匠クリント・イーストウッド監督が手掛ける衝撃と感動の実話『アメリカン・スナイパー』(ワーナー)が初登場1位を獲得。全国333スクリーンで公開され、土日2日間で動員24万9321人、興収3億3239万6600円をあげた。「テラスハウス クロージング・ドア」が初登場1位!!官能ラブ・ロマンス「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」は5位にランクイン!(2月14日-2月15日)(2015.02.16)
海の見えるシェアハウスに暮らす男女6人の日々を記録し、2014年9月に最終回を迎えたリアリティ番組の劇場版『テラスハウス クロージング・ドア』(東宝)が初登場1位を獲得。「ベイマックス」が6週連続で首位!!4人組の亀がスクリーンに復活「ミュータント・タートルズ」は2位に初登場!(2月7日-2月8日)(2015.02.09)
新作が続々と公開されるも、『ベイマックス』(ディズニー)が6週連続で1位をキープ。2月8日までに累計動員620万人、累計興収79億円を突破し、80億円が目前となっている。「ベイマックス」が5週連続で1位をキープ!!亀梨和也主演「ジョーカー・ゲーム」は2位に初登場!(1月31日-2月1日)(2015.02.02)
並みいる新作を抑え『ベイマックス』(ディズニー)が5週連続で1位を獲得。日曜日が映画サービスデーだったこともあり、前週動員比101.5%の好稼働で累計動員は590万人、累計興収は75億円を突破した。「ベイマックス」が首位をキープ!!ブロードウェイ・ミュージカルの映画化「ANNIE/アニー」は2位に初登場(1月24日-1月25日)(2015.01.26)
『ベイマックス』(ディズニー)が4週連続で1位を獲得。25日までの累計動員は550万人、累計興収70億円を突破した。「ベイマックス」が3週連続で1位!!「烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE」ほか3作が初登場!(1月17日-1月18日)(2015.01.19)
5週目に入った『ベイマックス』(ディズニー)が3週連続で1位をキープ。18日までの累計動員は500万人、累計興収は64億円を突破した。「ベイマックス」が1位をキープ!!人気ドラマの劇場版「映画 ST 赤と白の捜査ファイル」ほか新作3本が初登場!(1月10日-1月11日)(2015.01.13)
4週目に入った『ベイマックス』(ディズニー)が2週連続で1位を獲得。土日2日間で動員41万3230人、興収5億4608万8800円をあげ、1月12日までの累計動員は450万人、累計興収57億円を突破した。「ベイマックス」が1位に浮上!!前週を上回る好成績!!(1月3日-1月4日)(2015.01.05)
新年最初のランキングは、年末の土日動員を上回る作品が半数もあり、その他も好調な成績をキープするなど、順調なスタートとなり、3週目に入った『ベイマックス』(ディズニー)は1位に浮上した。「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」が2週連続で1位!!能年怜奈主演「海月姫」は9位に初登場!(12月27日-12月28日)(2015.01.05)
『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』(東宝)が2週連続で1位を獲得し、2014年最後のランキングを締めくくった。土日2日間で動員52万5378人、興収5億9696万7200円をあげ、累計動員335万人、累計興収36億円を突破した。「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」が初登場1位の大ヒットスタート!!ディズニー・アニメ最新作「ベイマックス」は2位にランクイン!(12月20日-12月21日)(2014.12.22)
子どもたちの間で空前の大ブームを巻き起こしている「妖怪ウォッチ」初の劇場版アニメ『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』(東宝)が、全国408スクリーンで公開され初登場1位を獲得。土日2日間で動員148万4916人、興収16億2889万3000円をあげ、東宝史上の初日2日間興収で新記録を達成する大ヒットスタートを切った。青春ラブ・ストーリー「アオハライド」が初登場1位!!「ホビット 決戦のゆくえ」ほか多彩な新作がランクイン!(12月13日-12月14日)(2014.12.15)
咲坂伊緒原作の人気少女コミックを、本田翼・東出昌大のW主演で映画化した青春ラブ・ストーリー『アオハライド』(東宝)が初登場1位を獲得。全国295スクリーンで公開され、土日2日間で動員21万497人、興収2億4336万8800円をあげた。タイトルの「アオハライド」とは“青春(アオハル)”に“RIDE(乗る)”という言葉を組み合わせた造語。NARUTO最新作が初登場1位!!「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」もランクイン!(12月6日-12月7日)(2014.12.08)
岸本斉史原作の人気漫画「NARUTO -ナルト-」の完結編となる劇場版アニメ『THE LAST −NARUTO THE MOVIE−』(東宝)が初登場1位を獲得。全国266スクリーンで公開され、土日2日間で動員39万6280人、興収5億1533万1800円をあげた。2012年に公開された前作『ROAD TO NINJA ‐NARUTO THE MOVIE‐』の公開2日間の動員と比較すると156.0%と大きく上回り、シリーズ10作目にして過去最高となるヒットスタートを切った。世界的ヒット漫画の実写映画化「寄生獣」が初登場1位!!ブラッド・ピット主演の「フューリー」は2位にランクイン!(11月29日-11月30日)(2014.12.01)
岩明均による世界的ヒット漫画を実写映画化した2部作の前編『寄生獣』(東宝)が初登場1位を獲得。全国418スクリーンで公開され、土日2日間で動員25万6161人、興収3億4033万7300円をあげた。「インターステラー」が初登場1位!!2位には、相葉雅紀主演のラブ・ストーリー「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」(11月22日-11月23日)(2014.11.25)
『インターステラー』(ワーナー)が1位に初登場。「インセプション」「ダークナイト」シリーズのクリストファー・ノーラン監督が、アカデミー賞俳優マシュー・マコノヒーとアン・ハサウェイを迎えた最新作は、地球の寿命が尽きかけていることを知った人類の物語。人類は、存亡を懸け、愛する者の未来を守るために新たな星を探すことを決意する。全国512スクリーンで公開され、土日2日間で動員13万7490人、興収1億9338万9300円をあげた。
« 前の15件 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 次の15件 »