ニュース

ランキングコメント

  • 「パイレーツ4」V3で興収は50億円突破!「パラキス」は2位、 「もしドラ」は3位に初登場(6/4-6/5)(2011.06.07)

    『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(ディズニー)が3週連続で首位を獲得し、累計興収は動員330万人、興収50億円を突破。
  • 「パイレーツ4」V2達成!興収は早く も36億円突破。新作は3作 品がランクイン(5/28-5/29)(2011.05.30)

    『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(ディズニー)が2週連続で首位をキープ。全国800スクリーンの土日成績は動員70万9209人、興収11億1308万9750円。週末の悪天候にも関わらず、家族づれを中心に集客し3Dの動員がアップしたことから、土日2日間興収の前週比は92%と2週目も好調で、公開10日間累計で早くも動員235万4111人、興収36億670万4050円をあげた。
  • 「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」が初登場首位!世界各国でもNo.1獲得(5/21-5/22)(2011.05.24)

    5月20日(金)より世界同時公開されたジョニー・デップ主演の大ヒットシリーズ第4弾『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(ディズニー)が初登場首位を獲得。全国800スクリーンで公開され、公開3日間で動員98万6455人、興収15億1843万3400円(土日2日間成績は動員77万3184人、興収12億902万4500円)をあげ、2011年公開作品の中でNo.1のオープニングを記録した。
  • ナタリー・ポートマン主演「ブラック・スワン」が初登場首位!(5/14-5/15)(2011.05.17)

    5月11日(水)から全国316スクリーンで公開された『ブラック・スワン』(FOX)が土日2日間で動員20万9614人、興収2億6800万4900円をあげ、初登場首位を獲得。初日は平日にも関わらず興収1億円を突破するヒットスタートをきり、公開5日間の累計は既に動員40万人、興収5億円となっている。
  • 小栗旬×長澤まさみ共演「岳 -ガク-」が初登場首位!リーアム・ニーソン主演「アンノウン」は8位(5/7-5/8)(2011.05.10)

    石塚真一のベストセラーコミックを小栗旬&長澤まさみ共演で映画化した『岳 -ガク-』(東宝)が初登場首位を獲得。山をこよなく愛し、山岳救助ボランティアとして人名救助に奔走する青年と登山者たちとの温かい交流を軸に、山の厳しさをリアルに描きだす本格山岳映画。
  • 「コナン」が首位奪還!初登場は「八日目の蝉」が5位、「豆富小僧」が7位(4/30-5/1)(2011.05.02)

    5月最初の週末ランキングはゴールデンウィーク真っ只中かつ日曜日が映画サービスデーと重なったこともあり、ほとんどの作品が前週より成績を伸ばした。土日動員前週比120%と好調に推移した『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』(東宝)が首位を奪還。3週目を迎えた累計成績は動員155万9642人、興収18億2443万8200円となっている。
  • 「GANTZ PERFECT ANSWER」が初登場首位!「阪急電車」7位、「まほろ駅前」10位(4/23-4/24)(2011.04.27)

    『GANTZ PERFECT ANSWER』(東宝)が初登場首位を獲得。週刊ヤングジャンプに連載中の奥浩哉原作人気SFコミックを嵐の二宮和也&松山ケンイチ共演により実写映画化した2部作の後編。
  • 「コナン」が首位!「クレしん」2位、「ガリバー」3位、「エンジェル」7位(4/16-4/17)(2011.04.19)

    新作4本がTOP10内にランクイン。首位を獲得したのは、今年で15周年を迎える劇場版「名探偵コナン」シリーズ最新作『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』(東宝)。東京都知事宛ての脅迫状によってもたらされた地下鉄爆破事件と雪原での死体発見事件という2つの謎に、コナンが巧みな推理で挑む。
  • 「オーズ・電王・オールライダー」がV2!「ザ・ライト」は初登場6位(4/9-4/10)(2011.04.12)

    新作1本が初登場した以外はTOP10圏内の顔ぶれに変化は見られず、『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』(東映)が2週連続首位獲得。
  • 歴代仮面ライダー総出演の話題作が初登場首位獲得!(4/2-4/3)(2011.04.05)

    1971年にテレビ放送が開始された「仮面ライダー」の40周年を記念し、歴代ライダー総出演で贈る劇場版『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』(東映)が4月1日(金)から全国273館で公開され、土日2日間で動員26万1502人、興収3億486万2900円をあげ初登場首位を獲得。
  • 『SP 革命篇』が3週連続1位!(3/26-3/27)(2011.03.30)

    『SP 革命篇』(東宝)が3週連続で1位を獲得。公開16日間の累計も動員100万人、興行収入15億円を突破した。
  • 『SP 革命篇』が連続首位、新作アニメは2本がランクイン(3/19-3/20)(2011.03.23)

    地震の影響により新作の公開延期や劇場の休館など、映画業界も大きなダメージを受けており、徐々に劇場も再開してきてはいるが、例年に比べて興行成績はかなり落ちこんでいる。そんな中ではあるが前週に続き首位をキープした『SP 革命篇』(東宝)は21日(祝)までに累計興収10億を突破。
  • 『SP 革命篇』が首位、3位に『塔の上のラプンツェル』(3/12-3/13)(2011.03.15)

    3月12日、13日の週末映画動員ランキングは、大地震の影響で東北を中心に休館劇場が相次ぐ中、新作3作品がTOP10に初登場。
  • 『ドラえもん』最新作が首位!『ツーリスト』は2位、『わさお』は7位に登場(3/5-3/6)(2011.03.08)

    人気アニメシリーズの劇場版31作目『映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 -はばたけ 天使たち-』(東宝)が全国368スクリーンで公開され、動員39万9139人、興収4億4631万8000円をあげ、初登場1位を獲得。
  • 『ナルニア国物語』シリーズ最新作が初登場首位獲得(2/26-2/27)(2011.03.01)

    金曜公開された「ナルニア国」シリーズ第3弾『ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島』(FOX)が初登場首位を獲得。

« 前の15件  42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52

バックナンバー

ページのトップへ